|
アメリカコアジサシ |
|
【撮影者】 |
Y. CHINO |
【データ】 |
2002年5月17日 アメリカ ニュージャージー州 Stone Harbor Pint |
|
Nikon F801S Nikkor ED500mm F4P x2テレコン 開放 RVP |
【コメント】 |
日本のコアジサシとすごく似ています.図鑑によっては,同一種としているようですが,アメリカでは最近別種扱いに変わったようです.
なかなか近くで写真を撮るチャンスが無く,撮れたのはこのカットのみ(これではどこがどうコアジサシと違うのか分かりませんね).
(CHINO)
|
【データ】 |
2002年7月5日 アメリカ ニュージャージー州 Sandy Hook |
|
|
Nikon F801S Nikkor ED500mm F4P 開放 RVP |
【コメント】 |
縦に長いSandy Hookの湾を最北地点の浜まで行くと,砂浜ではアメリカコアジサシが盛んに鳴いていました.
雛に餌をやっているのだろうと思いましたが,相手も成鳥のようですね.求愛給餌でしょうか?
繁殖期間中,浜の真ん中の大部分は立ち入り禁止で,ロープが張ってあります.駐車場から浜へは犬も連れて行けません(連れて来て怒られている人見ました).
さらに,カラスなどの対策でしょうか?大きさ1メートルくらいで目の粗い針金のかごみたいなのが設置されていました.アジサシやチドリがこの中に巣を作るようです.(CHINO)
|
|