北海道の北部の海岸で繁殖して、関東の沿岸まで来るのは珍しい水鳥です。
一昨年のお盆休みに知床に行き、ウトロから知床半島まで行くオーロラ号に乗りましたが、
時期が遅くケイマフリは見られませんでした(泣)。(CHINO)

成鳥の冬羽。

航路で見ると、こういう感じですが、めっちゃ遠くて小さい写真しか撮れないっす。

ほとんど足元まで来ちゃってるじゃないですか?
特徴的な赤い足が見えます。

翼は、上面も下面も黒いと覚えておけばいいですか?
目の周りは、白い輪っかと少しの涙模様。

良い写真をありがとうございます。
|